てある与ている的用法区别
简笔画太阳(一)、てある接在他动词后,表达两种意思,一是动作结果肉眼能看见的,它表示动作存续,例如:
、紙に字が書いてある/纸上写着有字。每天掉多少头发属于正常现象
二是动作结果肉眼看不见的,一般表示“提前准备”。例如: 卑躬屈膝
、合格者にはもう通知してある。/对考上的人,已经发出通知了。幸福双
、論文を書くために、わたしは沢山の資料を集めてある。/为了写论文,我已经收集了许多资料。
在表示“提前准备”意思时,基本可以与ておく替换使用。
(二)、ている有四层意思,
(1)、接动作动词后,表示动作正在进行。(例略)
、李さん本を読んでいる。/小李在看书。
汪国真个人简介、趙さんは勉強している。/小赵在学习。
(2)、接动作动词,表示动作的习惯、反复和状态,例如:
、彼は毎日体操をやっている。/他每天做体操。(表示习惯)
、彼は続けてスローガンを叫んでいる。/他继续不停地喊口号。(表示反复)
、彼はいい辞書を持っている。/他具有好词典。(表示状态) 上有黄鹂深树鸣
(3)、接在自动词的瞬间动词后面,表示动作,结果持续。这与他动词后的てある的意思相近。例如:
、窓が開いている。/窗开着。
、彼はもう結婚している/他已结婚(婚姻状态持续中)。
(4)、接在状态动词后,表示存在。例如:
师说高中课文、彼の成績が優れている。/他成绩优异。
、二人はよく似ている。/两人很像。
由它们各自的功能看出,他动词后加ている不能表示存续或持续的意思,所以说是不能表达てある的意思的。也就是说,没有相应的自动词的他动词,其存续态仍由てある来表达。
>蒲公英的功效与作用