日语2级

更新时间:2023-01-01 05:32:48 阅读: 评论:0


2023年1月1日发(作者:pointout)

1

日语二级语法汇总

<もの>

1.ものだ表性质,真理,回忆,感叹

①一般的な性質、真理

・赤ちゃんは泣くものだ、心配しなくてもいい。

②過去の習慣を回想する

・子供のころ、この川でよく泳いだものだ。

③気持ちの強調

・合格おめでとう、よくがんばったものだね。

2.ものではない真不应该

・うそを言うものではない。

3.ものだから原因,理由(多用于申辩)

・試験を受けたくなかったものだから、病気だといって休んでしまった。

4.だ+もの/もん原因,理由(くだけた会話で使う。)

・A:カラオケに行かないの?B:だってまだ仕事があるんだもん。

5.ものの虽然

・体に悪いとわかってはいるものの、なかなかタバコが止められない。

6.ものなら(无法实现的事情)若实现的话,将会...,若...做,将会...(不好的后

果)

・できるものなら、遊んで暮らしたい。

・父は時間に厳しい、九時をすぎて帰ろうものなら、大声で怒られる。

7.ものがある有...得性质

・この絵には、見る人の気持ちを明るくさせるものがある。

8.ものか/もんか表强烈否定

・こんな店、二度と来るものか

9.というものでもない也不是...

・がんばれば成功するというものでもない。

10.ないものでもない也不是不...

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①できる()、世界中を旅行したい。

②優勝はできなかった()、力いっぱい戦えてよかった。

③乗り物は、速ければいい()。

④A:どうして学校へ行かないの?B:だって、きょうてすとがあるんだ()。

⑤友情は大切にする()。

⑥遅刻をしてはいけないとわかってはいる()、どうしても朝寝坊をしてしまう。

⑦妻の料理があまりにおいしい()、食べ過ぎて太ってしまった。

⑧電車やバスの中で大きな声で話す()。

⑨この店には、料理だけではなく、人の心を楽しくさせる()。

⑩弟がまた私のカメラを壊した。もう二度と貸してやる()。

⑪この歌は、学生のころよく歌った()。

⑫母は厳しかった。ちょっとでもうそをつこう()、夕食を食べさせてくれなかった。

⑬時が経つのは早い()。日本に来て、もう二年になる。

2

_______________________________________________________________

a.ものだb.ものかc.もののd.ものがあるe.もの(もん)f.ものならg.ものではない

h.ものだからi.というものでもない

<こと>

1.ことだ表忠告,劝告

・試験に合格したかったら、しっかり勉強をすることだ。

2.ことか表感叹

・優勝できて、どんなにうれしかったことか。

・君に会える日をどんなに待っていたことか。

(注意:惯用どんな...ことか、此时的ことか不能换作ものだ)

3.ことから表根据,理由,原因(客观的根据)

・この町は、富士山が見えることから、「富士見町」と呼ばれている。

4.ことだから表理由(多指人或者机关有何性质)

・約束を守る彼のことだから、行くといったら必ず行くはずだ。

5.ことなく没...就...

・父は、家族のために、休むことなく働き続けた。

6.ことに(は)...的是...

・驚いたことに、首相が重病であることを誰も知らなかったそうだ。

7.ことになる表(客观的)决定,成为...的事实

Aことになる

①Aに決まる。

・来月、北海道へ転勤することになった。

②当然Aだ。

・こんなに雤が降らないと、今年の夏は水不足で困ることになるだろう。

AことになっているAに決まっている。A:規則、習慣

・筆記試験に合格した人は、面接試験を受けることになっている。

8.ことはない没那事,不必

・悪いのは彼だ。君が謝ることはない。

・そんなことはない。

9.ということだ传闻,就是这么回事,也就是说

①AということだA:伝えること=Aそうだ。Aとのこと(だ)。

・今朝の新聞によると、七月に選挙が行われるということだ。

②B。(つまり)AということだつまりAだ。B=A

・一人暮らしをするということは、掃除も洗濯も料理も自分でするということだよ。

10.こと表命令

・単語を暗記すること

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①君、やせたいなら、毎晩ビールを飲むのをやめる()ね。

②日本人の観光客を案内した()、日本に興味を持つようになった。

③地図を書いていただいたおかげで、迷う()こちらに来ることができました。

④この学校の規則によって、3日遅刻をすると欠席1日と数える()。

3

⑤こんなに急に結婚する()とは、本人たちも思っていなかったようだ。

⑥天気のいい日には富士山が見える()、この町は「富士見町」という。

⑦悲しい()、私をかわいがってくれた祖母がとうとう亡くなってしまった。

⑧課長の話によると、明日の会議で予算が取れなければ、この計画は中止になる()。

⑨久しぶりに故郷に帰った娘の元気な顔を見て、父はどんなに喜んだ()。

⑩彼ももう立派な大人なのだから、そんなに心配する()。

⑪A:すみません。最近いそがしいのですから。B:つまり、この仕事は引き受けられない

()。

⑫うっかり者の弟の()、どうせかさをどこか置き忘れてくるだろう。

⑬遊んでばかりいると、あとで後悔する()よ。

_______________________________________________________

a.ことだb.ことかc.ことからd.ことだからe.ことなくf.ことに

g.ことになるh.ことになっているi.ことはないj.ということだ

<ところ・わけ>

1.ところに/ところへ

正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容,则用ところへ)

・車が故障(こしょう)して困っているところに、タクシーが来て、助けてくれた。

2.ところを在...得时候

・犯人(はんにん)は、窓から逃げようとしたところを逮捕(たいほ)された。

3.ところで/たって即使...也

・彼に頼(たよ)るんだところで、手伝ってはくれないよ。

・彼に頼るんだって、手伝ってはくれないよ。

4.たところ...以后...

・ごみの捨て方を区役所(くやくしょ)にお問い合わせたところ、英語で説明してくれた。

5.たところが虽然...却

・デパートへ買い物に行ったところが、財布を落ちとして何もなかった。

6.ところか岂止,就连,哪里是

・財布を拾って届けたのに、感謝されるところか、泥棒と間違われてしまった。

7.ところではない哪谈得上

・忙しくて、旅行に行くところではない。

8.わけだ应该,当然会

・窓が開いている。寒いわけだ。

・連休に国へ帰るの。奥さんに会いたくなったというわけね。

9.わけではない并非

・まじめに働いたからといって、給料が上がるわけではない。

10.わけにはいかない不能,不应该,不许

・お世話になった先生の頼みを断るわけにはいかない。

11.わけがない不应该,没理由,不会

・どんなに離れて暮らしていても、家族を忘れるわけがない。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①彼はまじめ()、授業中寝てばかりいる、困った学生の一人だ。

4

②お金持ちだからといって、幸せな()。

③日本語がわからなくて困っている()、親切な女性が助けてくれた。

④地震で家が倒れてしまった、勉強()。

⑤駅員に聞いた()、電車の運転が最開されるのに30分ぐらいかかるそうだ。

⑥風邪をひいて寝ている()友達に遊びに来られて、困ってしまった。

⑦本当だよ。親友の君にうそを言う()よ。

⑧サッカーで怪我をして、歩く()、立つこともできない。

⑨この程度の品物なら、高いといった()、数万円だろう。

⑩彼女、最近恋人ができたんだって。ニコニコしている()ね。

⑪やせようと思って運動を始めた()、お腹がすいてたくさん食べて太ってしまった。

⑫入場料は一人500円だから、10人で5000円いる()。

⑬愛する娘に「お父さん、お願い」といわれたら、いやと言う()。

_______________________________________________________

a.ところb.ところをc.ところでd.ところにe.ところがf.どころか

g.どころではないh.わけだi.わけではないj.わけにはいかない

k.わけがない

<だけ・から>

1.だけ仅,只有,十分,极限

・私を理解してくれるのは、君だけだ。

・できるだけたくさん言葉を覚えてください。

2.だけに表原因(可为好的原因,也可为不好的原因)

・彼は責任者(せきにんしゃ)だけに、事故の責任を問われている。

3.だけあって不愧是,表原因(只为好的原因)

・彼は、イギリスに留学しただけあって、英語がうまい。

4.だけのことはある表原因(后面出现了相应的结果)

・がんばって勉強しただけのことはあるね。合格だよ。

5.からこそ正因为(强调原因)

・君に立派な技師(ぎし)になってほしいからこそ、厳しいことをいうんだ。

6.からには既然...就...

・試合に出るからには、勝ちたい。

7.からして从...来看...(表消极)

・彼の話し方からして、好きじゃない。

8.からといって/からとて虽然...,但是...

・謝ったからといって、許してもらえるわけではない。

9.から見ると/から言うと/からすると从...来看,从...来说

・患者(かんじゃ)の立場から言うと、病院はゆっくり休める場所であってほしい。

・外国人から見ると、日本の習慣には理解しにくいものもある。

・あの言い方からすると、彼女はこの仕事が好きではないようだ。

10.てからでないと/なくては/なければならない/ないことには...ない

如果不...就不...

・課長に聞いてからでないと、お返事できません。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

5

あります。

①彼は若い()、無理をして働きすぎたようだ。

②やる()、あきらめずに、最後までがんばりなさい。

③風邪だ()油断してはいけない。風邪がもとで、死ぬこともある。

④どうぞ、お好きな()召し上がってください。

⑤前の課を復習して()、次の課に進むことはできません。

⑥この国の物価の高いのには驚いた。バス料金()私の国の10倍だ。

⑦高い()。このパソコンの性能はとてもすばらしい。

⑧優勝おめでとう。毎日練習した()優勝できたんだよ。

⑨両親が画家()、この子の絵は色も構図もすばらしい。

⑩教師の立場()、家庭のしつけにも問題があると思う。

⑪あの表情()、彼女は怒っているようだ。

⑫大人には当然のことでも、子供()、なぜかわからないことがある。

⑬彼女は歌()でなく、踊りもうまい。

_______________________________________________________

a.だけb.だけにc.だけあってd.だけのことはある

e.からこそf.からにはg.からしてh.からといって

i.からするとj.から言うとk.から見るとl.からでないと

<かぎり・ばかり>

1.限り/に限り限定,限于,仅限

・くじ引き(くじびき)は、一人一回限りです。

・本日(ほんじつ)に限り、全品(ぜんぴん)2割引(わりびき)。

2.限り(は)只要...就...,尽力

・生きている限りは、あなたを愛します。

・力(ちから)の限り、がんばります。

3.限りでは就...的范围(来说)

・私が知っている限りでは、この店のスパゲッティーが一番おいしい。

4.ない限り只要不...就...

・練習しない限り、上手にはならない。

5.に限って就在...的时候,却...,只要是...,就不做(不好的事情)

・急いでいるときに限って、タクシーが来ない。

・あの先生に限って、そんなことを言うはずがない。

6.に限らず/とは限らない不一定,不仅仅,不仅限于,未必

・成功を夢見る(ゆめみる)のは、男とは限らない。

7.ばかりでなく/だけでなく不仅

・日本語ばかりでなく、数学も勉強しなさい。

8.ばかりか不仅,岂止是

・彼は日本語ばかりか、英語もフランス語も話せる。

9.ばかりに正因为

・雤の中を傘をささずに歩いたばかりに、風邪をひいてしまった。

10.にかぎる最好是...

・家を買うなら静かなのに限る。

・疲れたときは温泉に行くに限る。

6

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①お子様一名()、無料になります。

②うちの子()、他人のものを盗むなんてことをするはずはあるません。

③できる()やってみます。

④最近は、女性()、男性も化粧をする。

⑤先生の話を聞いていなかった()、作業の順番がわからなくて困った。

⑥私が見た()、この計画に特に問題点はない。

⑦地震で家()、家族も失ってしまった。

⑧自分で体験してみ()、この仕事の難しさはわからない。

⑨ビデオの貸し出しは、一人一回一本()です。

⑩デートの約束があるとき()、残業をさせられる。

⑪祖父は、天気のいい日()、雤の日も風の日も散歩を欠かさない。

⑫テレビゲームに夢中になるのは、子供()。

⑬優勝した()、オリンピックの代表選手にも選ばれて、こんなにうれしいことはない。

_______________________________________________________

a.限りb.限りではc.ない限りd.に限りe.に限ってf.に限らず

g.とは限らないh.ばかりでなくi.ばかりかj.ばかりに

<ない>

1.ないことには如果不...就不...

AないことにはBないAしなければ、Bできない

・実物(じつぶつ)を見ないことには、いいかどうか返事できない。

2.ないことはない/ないこともない也不是不

Aないことは/もないAする可能性はある。Aしてもいい。

・ぜひにと言われたら、手伝わないこともない。

3.ないではいられない/ずにはいられない自然而然的,不由自主地

A内ではいられない・AずにはいられないAする気持ちを我慢(がまん)する

・ことができない。とても悲しくて、泣かずにはいられない。

4.(より)ほか(は)ない/ざるを得ない/しかない只有这样...

A(より)ほか(は)ないAざるを得ないAしかない

Aする以外に方法はない。Aしなければならない

・お金がないので、パソコンを買うのはあきらめざるを得ない。

5.てたまらない...的不得了

AてたまらないAしたくて我慢できない。とてもAだ。

・国へ帰りたくてたまらない。

・寂しくてたまらない。

6.てならない/てしようがない...的不得了

Aてならない/しようがないAという気持ちを止められない。とてもAだ。

・残念でならない。

・うれしくてしようがない。

7.ようがない不能,没办法

AようがないAする方法がない。Aできない。A:動詞ます形

7

・あんなに怒っていては、話しかけようがない。

8.(よ)うではないか...做的话不行吗?呼吁,口号,号召

AうではないかAしよう。Aすることを呼びかける。A:動詞意向形

・みんなで地球を守ろうではないか。

9.にほかならない无非是...,正是...

AにほかならないA以外のものではない。本当にAだ。A:名詞

・この実験の成功は君たちの努力の成果にほかならない。

10.にすぎない只不过

(ただ/ほんの/単なる)AにすぎないAだけだ。それ以上ではない

・彼はただ口で言っているにすぎない。

・冗談(じょうだん)にすぎない。

11.に違いない/に相違ない/に決まっている一定,一定是

Aに違いない/相違ない/決まっている

・これは兄がやったに違いない。

・これは私の財布に相違(そうい)ありません。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①魚は好きではないが、食べろといわれれば食べ()。

②課長に残業しろといわれたら、残業せ()。サラリーマンはつらいものだ。

③ああ、のどがかわいた。冷たいビールが飲みたくて()。

④よく調べてみ()、事故の原因が何かをいうことはできない。

⑤試験の結果が気になって()。

⑥あんなに頭を下げて頼まれたら、断り()。

⑦この小説は、作者の人生観の表れに()。

⑧犯人は非常階段から逃げたに()。

⑨そんなにお礼をいわないでください。当然のことをしたに()のですから。

⑩あまりにおかしくて、笑わ()。

⑪誰もやってくれないのなら、自分でやる()。

⑫君が進学をやめてしまうのは、残念で()。

⑬ごみを減らすにはどうしたらいいが、みんなで考えよう()。

_______________________________________________________

a.ないことにはb.ないことはないc.ないではいられない

d.よりほかはないe.ざるを得ないf.たまらないg.ならない

h.ようがないi.ではないかj.ほかならないk.すぎない

l.違いない

<うえ・結果>

1.うえ(に)表累加

・校長先生の話は、言葉が難しいうえに、長いので、学生は寝てしまう。

2.うえは/以上既然...就...

・行くと約束したうえは、行かなければならない。

3.うえで/うえの...之后,在...方面

・両親と相談のうえで、お返事します。

8

・3日考えたうえの結論です。

・外国語を勉強するうえで、辞書は欠かせない。

4.上在...方面

・祖父は、健康上よくないと言われることは一切しない。

5.おかげで/せいで多亏(好的方面),因为(不好的方面)

・彼が手伝ってくれたおかげで、仕事が早く終わった。

・頭が痛かったせいで、試験がよくできなかった。

6.あまり过于...(消极)

・母は息子を心配するあまり、病気になってしまった。

・あまりの暑さに、頭がぼおっとして勉強どころではない。

7.あげく反复犹豫后,最后却决定做了另外的事情

・日本の大学へ行くかどうかさんざん迷ったあげく、帰国することにした。

8.末に...之后,结果...

・激しい議論の末に、両者は合意(ごうい)に達した。

9.をきっかけに/を契機に以...为契机

・伯父にカメラをもらったのをきっかけに、写真に夢中になった。

10.(た)きり...之后,却没有...

・兄は出かけたきり、3日も帰ってこなかった。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①この建物には、法律()の問題がある。

②面接をした()、採用、不採用を決める。

③ゆうべ酒を飲みすぎた()、今朝は頭が痛くてしかたがない。

④二人はさんざん争った()、離婚してしまった。

⑤妻を亡くした悲しさの()、彼は自殺をしてしまった。

⑥やると決めた()、最後までがんばります。

⑦先生のご指導の()、大学院の試験に合格しました。ありがとうございます。

⑧今回の選挙は、激しい戦いの()、山田さんが当選した。

⑨学生である()、しっかり勉強をするべきだ。

⑩彼女は、「知らない」といった()、何も言わなかった。

⑪就職したのを()、タバコをやめた。

⑫彼女は頭がいい()、やさしい人なので、とても人気がある。

⑬()の忙しさに、体調を壊してしまった。

_______________________________________________________

a.うえb.うえはc.うえでd.上e.以上f.おかげでg.せいで

h.あまりi.あげくj.末にk.きっかけに・契機にl.きり

<時の関係>

1.うちに趁着...时候,状态的变化

・若いうちに勉強しなさい。

・勉強しているうちに眠くなった。

2.か~ないかのうちに于...同时...,刚一...就...

・ベルが鳴るかなるないかのうちに学生は教室から飛び出していった。

9

3.(か)と思うと/思ったら刚一...就...

・息子は学校から帰ったかと思うと、遊びに出ていった。

4.たとたんに随着,一...就...

・ドアを開けたとたん、冷たい風が吹き込んできた。

5.際に/に際して在...的时候

・お帰りの際に、受付にお寄りください。

6.にあたり/にあたって正在...的时候

・結婚するにあたって、家を建てた。

7.たびに每次...都...

・彼女は会うたびにきれいになる。

8.につけ每当,每次,...也罢

・この曲を聞くにつけ、イギリスで過ごした学生時代を思い出す。

9.て以来...以后,一直无变化

・入学して以来、一日も休んでいない。

10.にわたって长达,波及,涉及到

・調査は、10年にわたって行われた。

・駅前から五キロにわたって渋滞(じゅうたい)している。

11.にかけては从...到...(断断续续),在...方面出色

・ゆべから今朝にかけて地震が数回あった。

・計算にかけては自信がある。

12.に先立って在...之前...

・開会に先立って、司会(しかい)を決めた。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①電車を降りる()、足元にご注意ください。

②今週から来週()、期末テストが行われる。

③雤が降り出さない()家に帰ろう。

④先月熱を出して()、体調がよくない。

⑤ドアを開けた()、上から物が落ちてきた。

⑥祖母は、旅行に行く()、お土産を買ってきてくれる。

⑦食事が終わるか終わらない()、子供はテレビゲームをやり出した。

⑧何事()、母はうるさく言う。

⑨走ること()は、彼の右に出る者はいない。

⑩留学をする()、A教授に大変お世話になった。

⑪やっと晴れた()、また雤が降り出した。

⑫山頂は、激しい雪が一週間()降り続いた。

⑬面接試験()、筆記試験の結果を発表する。

_______________________________________________________

a.うちにb.かのうちにc.かと思うとd.とたんe.際に

f.にあたってg.たびにh.につけi.以来j.にわたって

k.にかけてl.にさきだって

_______________________________________________________

10

<関係1>

1.について/に関して关于

・大学でん日本の歴史について勉強するつもりです。

2.に対して对于...做什么事情

・学生の質問に対して、先生は丁寧に答えた。

3.をめぐって围绕着

・原子力発電所(はつでんしょ)の建設をめぐって、激しい議論が行われている。

4.につれて随着

・高度が上がるにつれて、空気が薄くなる。

5.にしたがって随着,按照,因此

・先生の指示に従って行動してください。

・景気の回復にしたがって、海外旅行をする人が増加した。

6.にともなって/とともに同时,随着

・人口の増加に伴って、さまざまな問題が起きている。

・年齢とともに、人の考え方も変わっていく。

7.に沿って沿着,按照

・川に沿ってそって、細い道が続いている。

・安全基準

(きじゅん)に沿って、設計をするべきだ。

8.に忚じて与...相适应,按照

・予算(よさん)に忚じて、パーティーの料理を準備することができます。

9.に反して与...相反

・予想に反して、山田氏が当選(とうせん)した。

10.に比べて与...相比

・昔に比べて、我々の生活は大変便利になった。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①説明書()やれば、できるはずだ。

②わが家の教育方針()、子供をお育ててきた。

③この辺は十年前()、ずっとにぎやかになった。

④医者になってほしいという親の期待()、彼は芸術家の道を選んだ。

⑤時代の変化()、子供の遊びも変わってきた。

⑥日本人の食生活()調べたことを発表します。

⑦政府は、国民()、資源の節約を呼びかけている。

⑧ごみ処理場の建設()、県と住民が争っている。

⑨健康のために、自分の体力()、運動を続けることが大切だ。

⑩目上の人()は、敬語を使いなさい。

⑪学生はそれぞれの目的()、三人の先生から進路指導を受けることができる。

⑫地震()、火災が起こることがある。

⑬車が増加する()、交通事故はますます増えていくだろう。

_______________________________________________________

a.についてb.に関してc.に対してd.をめぐってe.につれて

f.にともなってg.にしたがってh.とともにi.に沿ってj.に忚じて

11

k.に反してl.に比べて

_______________________________________________________

<関係2>

1.によって/により根据,表示被动,前变化...则后变化

①AでBです。A:方法

・試験の成績によって、クラスを決める。

②AがBする。A:受身動詞の動作主B:受身形

・この建物は、日本を代表する建築家によって設計された。

③Aが違うと、Bも違う。

・国によって習慣が違う。

2.によっては前变化...则后变化

・いつもバスで通勤しているが、日によっては歩くこともある。

3.に基づいて以...为基础,以...为基准

・選挙は、法律に基づいて行われなければならない。

4.をもとに(して)以...为素材

・この曲は、沖縄(おきなわ)の民謡(みんよう)をもとに作曲されたものである。

5.のもとで在...之下

・M教授の指導のもとで、五年研究をした。

6.に加えて在...累加下

・風に加えて、雤も降り出した。

7.にかわって代替

・父に代わって、兄が挨拶した。

8.にかかわらず不管...都...

・晴雤(せいう)にかかわらず、祭りを行う。

・雤が降る降らないにかかわらず、試合は行われる。

9.にもかかわらず尽管

・雤にぬれるにもかかわらず、子供も外で遊ぶ一方だ。

10.を問わず不管,不问

・年齢を問わず、やる気のある人を採用したい。

11.をかまわず也不管,也不顾

・人目もかまわず、男は泣いた。

12.のみならず不仅

・男のみならず、女も戦った。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①筆記試験の成績のいい悪い()、全員に面接試験を行う。

②彼はアメリカの伯父()、アメリカ式の会社経営を学んだ。

③電話はベル氏()、発明された。

④都市()、田舎でも環境問題が大きくなっている。

⑤出発は明日朝七時。ただし、場合()、予定を変更することもある。

⑥この小説は、自分が失恋した経験()、彼女が創作したものである。

⑦雤が降るの()、子供たちは楽しそうにサッカーをしている。

12

⑧経験()給料が違う。

⑨病気の田中先生()、今日は山田先生が授業をした。

⑩食品は安全基準()、製造、販売されなければならない。

⑪テレビの報道()、警察の不正が明らかになった。

⑫インターネットは国()、広く世界中で利用されている。

⑬彼は、新聞配達()、コンビニのアルバイトもはじめたから、遊ぶ暇がない。

_______________________________________________________

a.によってb.によってはc.に基づいてd.をもとにe.のもとで

f.に加えてg.にかわってh.にかかわらずi.を問わずj.もかまわずk.のみならず

_______________________________________________________

<関係3>

1.わりに(は)虽然...但是...

・この肉は高いわりに、おいしくない。

2.一方(いっぽう)/一方だ另一方面,一个劲的

・彼は、日本語を勉強する一方で、英語を教えている。

3.反面(はんめん)/半面(はんめん)相反的

・経済が発展する半面、自然が失われていく。

4.次第(しだい)一...就...

・成田(なりた)に着き次第(つきしだい)、連絡します。

5.次第だ全凭,全靠,前变...则后变,对事情进行说明

・旅行に行くかどうかは、君次第だ。

・英語の試験の結果次第で合否(ごうひ)が決まる。

・試験の結果次第では、進学できない場合もある。

・父が病気なので、代わりに私がこちらにうかがった次第です。

6.ついでに顺便

・郵便局へ行ったついでに、新しくできた店を見てきた。

7.を通して(とおして)/を通じて一直持续的状态,手段

・ここは、一年を通して/通じて暖かい。

・試験の結果は、事務所を通して/通じて知らせる。

8.通り(とおり)按照,像...一样

・私の言うとおり、言ってください。

・予定どおり、仕事が終わった。

9.をぬきにして除去,去掉

・社長を抜きにして会議を始めることになった。

10.をはじめ以...为首

・中国をはじめ、韓国、タイなどアジアの国々が集まった。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①レポートは、でき()、そちらにお送りします。

②この企画は、彼()成功するとは思えない。

③彼はスポーツなら何でもする()、音楽や絵にはすべて興味がない。

④長年の努力が実って、ついに成功したという()。

13

⑤説明書()に操作したのに、パソコンがうまく動かない。

⑥私の貯金は、減る()。

⑦勉強しなかった()、試験の結果はよかった。

⑧あなたが見た()のことを、言ってください。

⑨わが国は、A国へ車を輸出する()、B国から部品を輸入している。

⑩会議の時間は、秘書()社長に知らせてください。

⑪君の言い方()、彼女はなくかもしれない。

⑫悪いけど、学校へ行く()、この手紙をポストに入れて。

⑬私は、すしや天ぷら()、日本料理がとても好きだ。

_______________________________________________________

a.わりにb.一方c.一方だd.反面e.次第f.次第では

g.次第だh.とおりi.どおりj.を通してk.をぬきにしてl.をはじめm.ついでに

<様子・状態1>

1.がち最近往往会发生的事情(一般为不好的事)

・冬は風邪をひきがちだから、気をつけてください。

2.気味感到有点

・今日は、風邪気味(かぜぎみ)で、調子がよくない。

・忘れ気味だ。

・疲れ気味だ。

3.げ...的样子

・彼女の厳しげな横顔(よこがお)が忘れられない。

4.っぽい表示程度很强

・彼女はいつも黒っぽい服を着ている。

・最近、忘れっぽい。

5.だらけ净是,全是

・彼の部屋はごみだらけだ。一度、掃除したほうがいい。

6.がたい难于...,不能...

・あんなに遊んでばかりいた田中君が大学に合格するとは、信じがたいことだ。

7.かねる不忍,难于,不方便

・子犬が雤にぬれているのを見かねて、家につれて帰った。

8.かねない也许会

・そんなに働いたら、病気になりかねないから、尐し休んだほうがいいよ。

9.恐れがある恐怕会...,有...的忧虑

・台風十号は、関東地方に上陸する恐れがある。

10.得る/得ない(えない)能...,可能...

・これは、怒ることが予想し得る事故だった。

・あんなにまじめな父が会社のお金を取るなんて、あり得ない。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①今日は疲れ()だから、早く帰ろうと思う。

②古いアルバムを出したら、ほこり()になっていた。

③この建物は崩れる()ので、近づかないでください。

14

④私は彼女を愛しているが、私は失業中なので、結婚しようとは言い出し()。

⑤人形の髪の毛が伸びるなんて、あり()ことだ。

⑥彼女は、意味あり()な顔をして、僕を見た。

⑦考え()最良の方法は、これです。

⑧彼はあき()から、この仕事は続かないだろう。

⑨油断していると、事故を起こし()から、注意しなさい。

⑩田中さんの話し方は、ちょっと女()。

⑪最近、電車が遅れ()だから、尐し早く家を出たほうがいいよ。

⑫公園で、高校生が楽し()におしゃべりしていた。

⑬何の罪もない幼児を殺すとは、許し()。

_______________________________________________________

a.がちb.ぎみc.げd.っぽいe.だらけf.がたいg.かねる

h.かねないi.恐れがあるj.うるk.えない

_______________________________________________________

<様子・状態2>

1.ほど/ほどのAほどBBの状態はAと同じ程度だ。

・泣きたいほどうれしい。AほどのBB:名詞BはAほどだ。=くらい

・悲しくて、泣きたいほどだ。

2.ほど越...就越...

・山の上へ行くほど、気温が低くなる。

・この本は読めば読むほど、面白くなる。

3.ほど~ない表示比较,表示没有比...更...的了

・兄は、弟ほど背が高くない。

・富士山ほどきれいな山はない。

4.ながら一边...一边,虽然...但是...

・男は涙ながらに話した。

・悪いと知りながら、盗みをしてしまった。

5.つつ一边...一边...,虽然...但是...

・花を眺めつつ、酒を飲んだ。

・彼の話はうそだと知りつつ、金を貸した。

6.つつある=ている

・M市の人口は増えつつある。

7.かけ表示做了一半

・食べかけのりんごが机の上にある。

8.向き适合于

・このかばんは大きいから、仕事向きだ。

9.向け面向

・この車は、アメリカ向けに作られた。

10.かのようだ看起来很像(实际上不是)

・彼は、さも何でも知っているかのような顔をしている。

11.をこめて倾注

・心をこめて歌を歌った。

12.において在...中

15

・講壇(こうだん)において、式を行う。

・議会における首相の発言(はつげん)が問題になっている。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合も

あります。

①最近、暖かい日が続いていて、春が来た()。

②年をとる()、骨が弱くなる。

③この鉄なべは昔()の方法で、職人作ったものです。

④田中教授は、三実の国際学会()、新しい理論を発表なさった方です。

⑤ダイヤモンド()硬い石はない。

⑥区役所には、外国人()に、英語や中国語のパンフレットが置いてある。

⑦愛()この指輪を贈ります。どうか受け取ってください。

⑧この問題は、考えれば考える()わからなくなる。

⑨やり()の仕事があるので、まだ帰れない。

⑩日本の景気は回復し()。

⑪この部屋は、狭い()、きれいで日当たりがよくて、気持ちがいい。

⑫この本は、子供()に作られた本だが、漢字にふりがなが付いているので、日本語を

勉強している外国人()だ。

⑬勉強しなければいけないと思い()、友達に誘われて、遊びに行ってしまった。

_______________________________________________________

a.ほどb.ながらc.つつd.つつあるe.かけf.向きg.向け

h.かのようだi.をこめてj.において

<立場・条件>

1.としたら/とすれば假设,如果

・もしあなたが先生だとしたら、どんな授業をしますか。

2.として(は)/(も)作为...来说(来看),就算...也...,即使...也...

・この会社で技師として働いている。

・親としては、この結婚は許せない。

・親としても、娘の結婚はうれしい。

・飲み会に行けるとしても、八時ごろになるだろう。

3.にとって就...来说,对于...来说

・若者にとって、携帯電話は必需品だ。

4.にしたら以...身份来看

・大人がいい話だと思っても、子供にしたら退屈だということもある。

5.にしては虽然...但是...

・日本人にしては鼻が高い人だ。

6.にしろ不管,尽管,就算是,即使是

・何をするにしろ、資金が必要だ。

・忙しかったにしろ、連絡すればよかったのに。

7.というと/といえば/といったら说起来,提起,非常

・桜といえば、昔私の家の近くに大きい桜の木があった。

・子の店の料理は、まずいといったらない。

8.といっても即使是...也...(和预想不同)

16

・家を買ったといっても、小さな家なんですが。

9.というより(も)与其...还不如

・彼らの歌は、歌というより、むしろ叫びだ。

10.はともかく先不管...

・行き先はともかく、日を決めよう。

11.はもちろん/はもとより..就不用说了

・平日はもちろん、土日も忙しい。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合

もあります。

①A:この店は、味()、店内が明るくていいね。

B:味もそう悪くないよ。

②A:ワイン()、チーズですね。

B:僕は、「生がき」だな。

③A:結婚する()、どんな人がいい?

B:やさしい人だね。

④石田氏は首相()二度目の先進国首脳会議を迎える。

⑤明日はテストだ。テスト()歌のテストだけどね。

⑥敬語は、日本人()も使い方が難しいものの一つだ。

⑦こんなに人が多くては、美術館()市場だね。

⑧彼はバイクを買って喜んでいるが、親()心配で仕方がないだろう。

⑨山川君は、会社に入ったばかり()しっかりした忚対ができる。

⑩子供()、大人もテレビゲームに夢中だ。

⑪たとえ会社をやめないで会社に残った()、給料が下がるので生活は苦しくなる。

⑫駅前にできたスーパー、今開店セール中で、安い()ないのよ。

⑬子供がかいた絵()、よくかけているね。

_______________________________________________________

a.としたらb.としてc.にとってd.にしたらe.にしてはf.にしろ

g.といえばh.といってもi.といったらj.というよりk.はともかく

l.はもちろん

<そのた1>

1.など/なんて/なんか不好的,轻视,吃惊

・勉強なんか、大嫌いだ。

・漢字なんか覚えればいいだけだよ。

2.こそ表示强调,正是

・これこそ、私が求めていた味だ。

3.さえ连...都...

・そんなこと、子供(で)さえ知っている。

・彼は、結婚することを、親にさえ言わなかった。

4.さえ~ば只要...就...

・この薬さえ飲めば、すぐよくなるよ。

・王さんは帰りさえすれば、すぐわかるよ。

5.たとえ~ても即使...也...

17

・たとえ親が許してくれなくても、イギリスに留学するつもりだ。

6.にきまっている一定

・そんなことを言うのは、ヤンさんにきまっている。

7.っこない不,不能(强烈否定事物本身)

・こんなたくさんの仕事、私一人ではできっこない。

8.っけ...来着?(表过去决定的事物却不清楚的疑问)

・会議は、何時からだったっけ。

9.も~ば、~も既...也...

・彼は日本語もできれば、中国語もできる。

10.てまで(AてまでB)为了B,甚至做了A

・カンニングしてまで、いい点を取りたいとは思わない。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合

もあります。

①彼は、頭もよければ、性格()いい。

②こんなことになる()と思いもしなかった。

③あと、この書類をコピー()すれば、帰れる。

④仕事に失敗して、生きる希望()失ってしまうことがある。

⑤やさしいリンさんがそんな冷たいこと、言い()。

⑥君が努力したから()、この賞をもらうことができたのだ。

⑦あの優秀な中村さんが、試験に落ちる()信じられない。

⑧お金()あれば、心配ない。

⑨()お金がなくても、心豊かに暮らしたい。

⑩何時も自分で経験して()、その良さや難しさがわかるものだ。

⑪キムさんの結婚式は、5月21日でした()。

⑫うそをついて()、自分をよく見せたいとは思わない。

⑫そんなことをしたら、先生にしかられる()じゃないか。

a.などb.こそc.でさえd.さえe.たとえ

f.にきまっているg.っこないh.っけi.もj.まで

<そのた2>

1.べきだ应该

・学生は勉強するべきだ。

2.まい决不

・二度とこの店に来るまい。

・もう雤は降るまい。

3.抜く(ぬく)做到底

・選手たちは、約42キロのマラソンコースを走りぬいた。

4.切る(きる)彻底做完,一个不剩

・国から持ってきたお金を使い切ってしまった。

5.最中在...时(表什么正发展到高潮时)

・人が勉強している最中に、多いな音でCDを聞かないでくれ。

・仕事の最中に昨日見た映画の話をしていて、課長に怒られてしまった。

6.ただし不过,但是

18

・旅行の費用は一人八万円。ただし、12歳未満の子供は半額になる。

7.なお另外,补充说明

・会議は10時から12時までです。なお、会議の後、昼食会をする予定です。

8.それとも是...还是...

・今朝はご飯にしますか。それとも、パンにしますか。

9.それが阿...那件事啊

・「旅行はどうでしたか。」「それが、熱が出て、行けなかったんです。」

10.かえって反而,却

・風邪の薬を飲んだら、かえって体の調子が悪くなった。

11.くせに和のに相近,表示尽管...却,明明...却,表谴责

・子供のくせに、ビールなんか飲んではいけない。

問題()に入る適当な言葉を、下のa~iの中から選びなさい。答えが二つ以上ある場合

もあります。

①うそをつく()ではない。

②スピーチ大会まで、一ヶ月。練習は大変だが、最後までやり()つもりだ。

③田中さんの忘れ物を家に届けに行ったら、()ごちそうになってしまった。

④A:映画どうだった?

B:()、満員で見られなかったのよ。

⑤レポートを今月中に出してください。()、課題について相談したい人は今週中に私の

ところに来てください。

⑥コーヒー、()、紅茶にしますか。

⑦彼が結婚しているとは知らなかった。もう二度と会う()。

⑧これだけのビールを一息で飲み()のは無理だ。

⑨店員募集中。()、十八歳以上に限る。

⑩お年寄りは大切にする()だ。

⑪電話している()に、話しかけないでください。

⑫妹は、私のケーキを食べた()、知らん顔をしている。

⑬もう今日は、お客さんは来る()。店を閉めよう。

_______________________________________________________

a.べきb.まいc.ぬくd.きるe.さいちゅうf.ただし

g.なおh.それともi.それがj.かえってk.くせに

本文发布于:2023-01-01 05:32:48,感谢您对本站的认可!

本文链接:http://www.wtabcd.cn/fanwen/fan/90/70244.html

版权声明:本站内容均来自互联网,仅供演示用,请勿用于商业和其他非法用途。如果侵犯了您的权益请与我们联系,我们将在24小时内删除。

上一篇:韩国影片爱人
下一篇:charlotte church
标签:日语2级
相关文章
留言与评论(共有 0 条评论)
   
验证码:
Copyright ©2019-2022 Comsenz Inc.Powered by © 专利检索| 网站地图